あんしん少額短期保険株式会社

お電話でのお問合せ
0120-888-105平日9:00〜17:00(土・日・祝日、年末年始を除きます)

あんしん博士のカンタンほけんえらびサポート

かんたんな質問に答えるだけで、らくらくお申込み。
私たちと一緒に、あなたに最適な保険を見つけましょう。

医療保障付定期保険 みんなのキズナ お申込フォーム

「医療保障付定期保険 みんなのキズナ」をお選びいただき、ありがとうございます。

介護一時金付定期保険 みんなのキズナ お申込フォーム

「介護一時金付定期保険 みんなのキズナ」をお選びいただき、ありがとうございます。

保険金固定型葬儀保険 みんなのキズナ お申込フォーム

「保険金固定型葬儀保険 みんなのキズナ」をお選びいただき、ありがとうございます。

保険料一定型葬儀保険 みんなのキズナ お申込フォーム

「保険料一定型葬儀保険 みんなのキズナ」をお選びいただき、ありがとうございます。

無告知型葬儀保険 みんなのキズナ お申込フォーム

がん・脳疾患・心臓疾患、その他の疾病で治療中の方におすすめの定期保険です。

ネットお申込の際のご注意

ネットお申込の際のご注意

ネットお申込の際の注意事項

  • 各画面には保険契約をお申込みいただく上で重要な事柄が記載されております。
    画面に表示された内容を十分にご理解の上でお申込みください。
  • 医療保険・介護保険・葬儀保険(保険⾦固定型・保険料⼀定型)では、お申込みに際して、お客様ご自身のお体について告知していただきます。
    そのため、お客様ご自身の健康状態などによりお引受できない場合や、告知もれがあった際は、
    告知義務違反により、保険金をお支払できない場合があります。
  • この商品は無告知型葬儀保険では、健康告知は必要ありませんが、お客様が加入条件に合致しているかどうかの確認が必要です。加入条件違反の場合は保険金をお支払いできない場合があります。
  • お申込みは日本に居住されているお申込者ご本人に限ります。
    ご契約者と被保険者が相違する場合は、お手数ですがお申込用紙をご請求の上お申込ください。
  • お支払方法は、お申込者ご本人のクレジットカードもしくは銀行口座振替となります。口座振替の場合はお申込者ご本人またはご本人から一親等以内の親族の銀行口座をご指定ください。
  • 必ずお申込者ご本人のメールアドレスをお使いください。
    ご家族やご夫婦などでお申込みいただく場合、メールアドレスの共用はできません。
  • 必ず運転免許証、健康保険証などの公的本人確認書類と同じ住所・氏名・生年月日を入力してください。
  • お申込み後の保険証券は本人確認のため、郵便局の本人限定受取でお送りいたします。
    もし保険証券をお受取いただけない場合、ご契約は不成立となりますのでご注意ください。

がん・脳疾患・⼼臓疾患、その他の疾病で治療中ですか?

  • がん・脳疾患・⼼臓疾患および7⽇以上⼊院して治療中・経過観察中もしくは同様の疾病で検査を予定している⽅は「はい」を選択してください。
  • がん・脳疾患・⼼臓疾患で完治後5年、その他の病気で完治後2年の⽅は「いいえ」を選択してください。
  • ⾎圧降下剤、⾎糖降下剤の服⽤のみの⽅は「いいえ」を選択してください。
※お申込にあたっての注意事項
この保険は、ご契約後三カ月以内の待期期間があるため、申込時に3大疾病等について自覚症状や検査の予定がある方は、確定診断後にお申し込みください。

あんしん少額短期の保険のご加入は初めてですか?

弊社保険にすでにご加入されている方は、少額短期保険の上限保険金額の範囲内でのお引き受けとなります。
詳しくは弊社までお問合せください。

お問合せフォームへ

だれの備えをしたいですか?

※この保険は、あなたご自身の備えを、あなた個人または法人契約者によってご契約いただけます。
法人契約をご希望の場合はお問合せフォームより申込ツールをご請求ください。

インターネットでのお申込は申込者ご本人のご契約に限らせていただいております。
あなたご自身のご契約以外をご希望の方は、申込ツールでのお申込みとなります。下記より申込ツールをご請求ください。

お問合せフォームへ

死亡保険金受取人になれる3親等以内の親族はいらっしゃいますか?

保険金受取人の方が三親等内の親族におられない場合は、内縁関係、LGBT関係、おひとり様の場合に限り「事情報告書」を紙の申込書に添えて申し込んでいただくこととなっております。下記より「申込ツール」を「事情報告書」必要と明記の上、ご請求お願いいたします。なお、契約者と被保険者が内縁関係・LGBT関係者の場合も同様となります。

お問合せフォームへ

あなたについて教えてください。

生年月日

契約年齢-

郵便番号

-※半角数字で入力してください

職業

性別
結婚
こども

ネットお申込の際の注意事項

  • 各画面には保険契約をお申込みいただく上で重要な事柄が記載されております。
    画面に表示された内容を十分にご理解の上でお申込みください。
  • 医療保険・介護保険・葬儀保険(保険⾦固定型・保険料⼀定型)では、お申込みに際して、お客様ご自身のお体について告知していただきます。
    そのため、お客様ご自身の健康状態などによりお引受できない場合や、告知もれがあった際は、
    告知義務違反により、保険金をお支払できない場合があります。
  • この商品は無告知型葬儀保険では、健康告知は必要ありませんが、お客様が加入条件に合致しているかどうかの確認が必要です。加入条件違反の場合は保険金をお支払いできない場合があります。
  • お申込みは日本に居住されているお申込者ご本人に限ります。
    ご契約者と被保険者が相違する場合は、お手数ですがお申込用紙をご請求の上お申込ください。
  • お支払方法は、お申込者ご本人のクレジットカードもしくは銀行口座振替となります。口座振替の場合はお申込者ご本人またはご本人から一親等以内の親族の銀行口座をご指定ください。
  • 必ずお申込者ご本人のメールアドレスをお使いください。
    ご家族やご夫婦などでお申込みいただく場合、メールアドレスの共用はできません。
  • 必ず運転免許証、健康保険証などの公的本人確認書類と同じ住所・氏名・生年月日を入力してください。
  • お申込み後の保険証券は本人確認のため、郵便局の本人限定受取でお送りいたします。
    もし保険証券をお受取いただけない場合、ご契約は不成立となりますのでご注意ください。

「3親等以内の親族」とは?

図の範囲の親族(数字は親等級)です。

3親等の親族図